2018/11/01 11:36:00
バストアップ
貧乳のわたしが、1か月で2カップUP!?
投稿者:えみぽよ3,921 VIEW
2018-09-01 11:00:00
一日ごとの疲その日のうちにれをリセット出来ていますか?
疲れが溜まっていると血流が滞り、疲れがどんどん取れにくくなってきます。
食事で摂った栄養も身体に巡らなければ、吸収されません。
肝の働きが乱れると心のバランスが崩れてイライラしたり、怒りっぽくなったりします。
心と身体がトラブルになる前に、自宅で出来るツボ刺激やマッサージで解消しましょう。
自分出来る!ツボ・マッサージとは?
ツボと聞くと「痛そう」「効かなそう」なんてイメージがありませんか?
確かにテレビなどで紹介されている足つぼサロンなどでは痛がっている人を多く見かけます。
自宅でできるツボマッサージは痛いのを目的としているわけではなく、自分の指でツボを刺激して血や気の巡りを促す方法です。
毎日の疲れが溜まったままだと、身体の不調に繋がります。
でも疲れが溜まるからといって病院に行く人は少なく、大抵はそのままになってしまいます。
もし自宅に帰ったあとに疲れやすい箇所や気になる箇所を自分で解消できたら、次の日もスッキリとスタートができると思いませんか?
ツボマッサージの強さ加減も自分自身でやるなら調節できますし、不調を感じたときに仕事先や電車やバスでもすぐ利用できるので便利な方法です。
手のひらの中央にある「労宮」というツボを探します。
拳を握って中指と薬指があたるあたりです。
息を吐きながら親指でツボをゆっくり、しっかりと押します。
ストレスを緩和し、血行を促します。
内くるぶしの上から指4本分上に上がった骨より後ろの位置に「三陰交」というツボがあります。
親指でツボを押さえて、すねの骨の方に向かって強く押します。
寝る前が効果的です。
手首の小じわの小指よりに、小さい丸い骨の真下にあるくぼみに「神門」というツボがあります。
反対側の手の親指をツボにあてて押し揉みます。
小さいツボなのでボールペンなどで押しても効果があります。
精神を安定させる効果があるので寝る前もおすすめです。
足の甲で親指と人差し指の骨が交わる前のくぼみに「太衝」というツボがあります。
中指をツボにあてて強く押します。
ボールペンで押しても効果があります。
気の流れを良くして気分をリフレッシュしてくれます。
耳の後ろに下に向かって尖っている骨から指1本分下のところに「安眠」というツボがあります。
両手の親指を両側のツボにあてて同時に押して揉みます。
心身をリラックスさせて自然な入眠を促してくれます。
首の後ろにある髪の生え際あたりに、太い筋肉がある外側のくぼみに「風池」というツボがあります。
両手の親指でツボを押して両側を同時に小さく円を描きながらゆっくりと押し揉んでいきます。
首と頭の血行を良くすることで頭痛を解消します。
足の裏を見て、指5本を曲げるとくぼむところに「湧泉」というツボがあります。
両手の親指を使ってツボを強く押します。
足の裏は皮膚が厚いのでしっかりと強く押します。
心と身体のエネルギーが湧き出るツボで冷え性を改善します。
ひじを曲げたときにできる外側のくぼみに「曲池」というツボがあります。
反対側の手でひじを掴むようなかたちで親指を押し揉みます。
貧血だけでなく全身の免疫機能を高めてくれます。
おへそから左右に指3本分横に「天枢」というツボがあります。
中指をツボにあてて息を吐きながら指を押し込むようにして圧力をかけていきます。
寝る前が効果的です。
便秘だけでなく、消化器系系全般の動きを促してくれます。
おへそから指4本分下に「関元」というツボがあります。
両手の中指をツボにあてて斜め下の方に優しく押します。
月経痛や婦人病に効きます。
ツボをマッサージすることで、身体がポカポカしてきたり身体の不調が和らいだりします。
身体の不調が続くときは病院に行くことも大切ですが、まずは薬や病院に頼らずに自分自身でケアをしてみましょう。
日々の疲れを自分でケアすることで、自分自身の身体を知る良い機会になります。
お気に入りの香りなどを使ってマッサージをすると一層癒される時間になりますね。
ぜひ毎日の肌のお手入れと一緒に身体のケアもしてみてください。